lifestyle

洗濯をする時にやりたい! オキシクリーンの基本的な使い方『オキシ足し』って?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

もはや掃除の定番ともいえる、洗剤ブランド『オキシクリーン』。

酸素系漂白剤で、キッチン、トイレ、風呂場など、家中の掃除に活用できることから、人々に愛用されています。

巷には『オキシクリーン』を使ったライフハックがあふれていますが、みなさんはきちんと基礎を押さえられていますか。

『オキシクリーン』の販売会社が基本的な使い方を紹介

正規輸入販売元である株式会社グラフィコは、YouTubeチャンネル『オキシクリーン』で、使用方法を説明した動画を複数公開しています。

『オキシクリーン』の基本的な使い方である『オキシ足し』について紹介した動画では、株式会社グラフィコの田邊謙司さんが登場!

掃除のスペシャリストとして、『オキシクリーン』の使い方を説明しています。

掃除に使える粉末タイプの『オキシクリーン』は、もともと洗濯に使うもの。

通常の洗濯に1杯の『オキシクリーン』をプラスする『オキシ足し』は、汚れ落ちをサポートし、消臭効果もアップするのだとか。

やり方は簡単で、洗濯物を入れる前に、洗濯機の洗濯槽に直接『オキシクリーン』を入れるだけ。あとは、分量通りの洗濯洗剤を投入し、普段通りに衣類を入れて洗うそうです。

『オキシクリーン』を主に掃除に使っている人は、洗濯にも使ってみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

靴下を干している様子

靴下を干す時は履き口が上?下? 正解に「メリット多いな」「次からそうする」靴下を洗濯機に入れる時、表と裏のどちらを外側にして入れるのが正解なのかご存じですか。表が汚れていると思いがちな靴下ですが、裏の汗や皮脂汚れもしっかりと落としたいです。気になる疑問を解消させましょう。

生卵

農水省「カビが生えているので食べないで」 卵の情報に「知らないと危険」いつも通り卵を割ったら、殻の内側に黒い斑点が…。もしかすると、その卵は食用に向かない状態かもしれません。農林水産省の注意喚起を参考にして、黒い斑点の正体や食用に向かない理由を確認してみましょう。

出典
オキシクリーン基本の「基」オキシ足し

Share Post LINE はてな コメント

page
top