「めっちゃ笑った」「ほ、本物だ…!」 『お魚くわえたドラ猫』が得意げな理由は?
公開: 更新:


魚をくわえた野良猫 背後から見つめる動物が…?「明らかに狙ってる」写真家の沖昌之(@okirakuoki)さんが、魚をくわえた猫と、それをじっと見つめるカモメを北海道で撮影。魚をめぐる『静かな攻防戦』を切り取った1枚が、Xで注目を集めました。

「かわいい子犬」「リスに違いない」「天使ですね」などのコメントがついた、『糸くずの塊』の正体は…?「これって何ですか?」 道路脇で拾った『糸くずの塊』の正体は…「埃の玉じゃないか」「天使ですね」
- 出典
- @aoshima_cat






愛媛県大洲市の長浜港から13.5kmの沖合に位置する青島は、『猫の楽園』の愛称で親しまれています。
なぜそのような名称で呼ばれるのかというと…10人ほどの島民に対し、猫が100匹以上も生息しているのです!
そんな青島の日常を発信しているTwitterアカウント(@aoshima_cat)は、癒される写真の数々に多くの人から注目が集まっています。
青島の『お魚くわえたドラ猫』が話題に
2022年4月27日に投稿されたのは、青島に住む1匹の猫の姿。
猫はその日のご飯を口にくわえて、どこか嬉しそうに歩いています。
いい表情をしたベストショットですが、多くの人が笑ったのはその表情の理由にありました!
この猫は、周りの猫に魚を自慢しています。
どこか誇らしげにかっ歩するように見えるのは、気のせいではないのでしょう。
某国民的人気アニメの主題歌を連想させる『お魚くわえたドラ猫』は、捕らえた獲物を自慢したくてしかたがないようです!
あまりにもいい表情をした写真に、ネットからは「得意げな表情でめっちゃ笑った!」「『お魚くわえたドラ猫』!?ほ、本物だ…!」といった声が続々と上がりました。
きっとこの後、猫はいい笑顔で魚をたいらげたことでしょう!
[文・構成/grape編集部]