「無駄遣いしちゃった」といい、妻に迎えを頼む夫 結末に「最高に可愛い」の声
公開: 更新:

※写真はイメージ

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
- 出典
- @fj_wr_
「のろけ話いいすか」
そんなコメントとともに、Twitterに投稿された夫婦のエピソードに「素敵!」「幸せのおすそ分けをありがとう」といった声が上がっています。
ある日、投稿者(@fj_wr_)さんのもとへ、仕事が終わった夫から、こんな電話がかかってきました。
「迎えに来てもらえる?無駄遣いしちゃった…」
夫の言葉に「どんなに高級で重くて、無駄なものを買ったんだ…」と思いながら、迎えに行った投稿者さん。
到着すると、夫はパンパンに入ったビニール袋を両手に抱えていたといいます。
ビニール袋の中身を確認すると…そこには、『おつとめ品』になっていた大量の総菜とパック寿司があったのです。
投稿者さんいわく、夫は普段からスーパーマーケットで売られている商品の相場や鮮度を把握し、上手に買い物をしているのだとか。
そのため、おいしそうな『おつとめ品』の総菜やパック寿司を見て、1人で持ち帰るには量が多いと思いつつ、つい購入したくなってしまったのでしょう。
夫の行動に対し、投稿者さんは「無駄遣いじゃなくて最高の使い道じゃん」と、嬉しくなったといいます。
エピソードに寄せられた感想の中には「節約ができてフードロスにもなる、よい決断!」「おねだりの仕方も最高にかわいい」といったコメントも。
どうやら、投稿者さんの夫の行動に、多くの人がグッときたようです。
投稿者さんの夫が購入したものは、家族でおいしく食べ、余った分は次の日の朝ご飯にしたといいます。
金額としてはもちろん、「家族を喜ばせた」という意味で、とてもよい買い物だったといえるのではないでしょうか!
[文・構成/grape編集部]