一見するとおしゃれなTシャツに「学校で習った」「センスある」
公開: 更新:


「じわじわくる」「こんなん笑うわ」 娘のTシャツがちょっと変わったデザインで?ピロスタ(@pirostar)さんは、娘さんが着てきたTシャツの写真を、Twitterに投稿しました。その写真に大きな反響が上がっています。

衝動買いしたTシャツ 書かれていたのは…「秀逸」「センスの塊すぎない?」「こんなTシャツを衝動買いしてしまいました」波瀾紡(@C3d0OFV76P98Z27)さんがXに投稿した写真が反響を呼んでいます。
- 出典
- @_39ML_
暑くなってくると、着たくなるTシャツ。
みくまり(@_39ML_)さんは、ネット通販で1枚のTシャツを購入しました。
届いた実物を見た時、みくまりさんは早速気に入ったようです。
英字で書かれたおしゃれなTシャツ…かと思ったら、よく見ると『墾田永年私財法』!
743年に発布された同法は、農地を開墾するために、庶民に対して土地の所有を永久に認めるというものです。
歴史の授業で耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。
Tシャツに、「YOUR RICE FIELD」と、『田んぼ』を意味する英語が書かれているのも、どこかおしゃれさを増すポイントですよね。
『墾田永年私財法』がデザインされたTシャツに、「漢字で書けなかったやつ」「センスを感じる」といったコメントが寄せられました。
このTシャツを着れば、先祖が築き上げてきた農業の軌跡に思いを馳せることができる…かもしれません!
[文・構成/grape編集部]