lifestyle

これぞ本格派! カルディの『モカキリマンジャロ コーヒーゼリー』がおいしすぎて脱帽

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

世界各国の食材が楽しめる『カルディ コーヒーファーム(以下、カルディ)』に、『モカキリマンジャロ コーヒーゼリー』という商品があるのをご存知でしょうか。

人気商品のため、なかなか入手できないらしく、かなり気になっていたのですが、先日カルディを訪れた際にたまたま発見して購入。

大人買いする人もいるほど人気のある『モカキリマンジャロ コーヒーゼリー』は、一体どんな味なのか、実食してみましょう。

さわやかな苦味と豆の香りが絶妙

まず注目したいのは、そのボリュームです。

『モカキリマンジャロ コーヒーゼリー』は税込297円。コーヒーゼリーとしてはやや高めの価格設定ですが、その価格に引けを取らないほど、ずっしりとした重みを感じます。

そして、コーヒーフレッシュとコーヒーシュガーが付属されています。

コーヒーフレッシュが付いている商品はあれども、コーヒーシュガー付きのものは初めて見ました。

まさにコーヒーを飲むようなイメージですね。

まずは、何もかけない状態で食べてみましょう。

コーヒーシュガーが付属されていたので、「そのままだと苦味が強いのかな」と思いましたが、思いのほかさっぱりとしています。

豆の香りは感じられるものの、さらりと食べられて、コーヒーの味をシンプルに味わえました。

続いて、コーヒーフレッシュをかけて食べてみます。

濃いミルクの香りがコーヒーと混ざり、苦味をまろやかにしてくれます。

ミルクだけでも甘みを感じられるので、甘すぎるのが苦手な人は、コーヒーフレッシュだけでもよいかもしれません。

最後に、コーヒーシュガーをかけてみましょう。

たっぷりとかけて食べてみましたが、シュガー自体は甘すぎず、ほんのりと甘みを感じる程度でした。

上品な甘さを感じる一方、コーヒーの香りはやや緩和されるため、スイーツ感覚を強めたい人はシュガーを多めにプラスしたほうがよさそうです。

トッピングを変えるだけで、いろいろな楽しみ方ができる『モカキリマンジャロ コーヒーゼリー』は、なかなか入手できない人気商品です。

店頭で見かけたらぜひ手に取ってみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

ダイソー『取り換え式2wayほこり取り』の写真(撮影:grape編集部)

ダイソーで買った『ほこり取り』が優秀! ブラシとテープの2way仕様に「こういうの待ってた」ダイソーの『取り換え式2wayほこり取り』が持ち運びに便利です!

鶏むね肉(撮影:grape編集部)

鶏むね肉は”紅茶のティーバッグ”と蒸して! 驚くほどプリプリ柔らかくなる裏ワザ【簡単レシピ】たった5つの材料で、鶏むね肉が劇的に変わる!紅茶の優しい香りとハチミツの甘みが加わり、しっとり柔らかに。

Share Post LINE はてな コメント

page
top