lifestyle

子供の取り分けにも便利! 辛口のカレーを1皿分だけ甘口にする裏技

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

カレーを作る時、いつもネックになるのが「辛さの好みが人それぞれ違う」ということ。

間をとって中辛を選ぶも、辛いカレーが苦手な人にとっては、中辛でも辛いようです。

だからといって、2つの鍋で辛口と甘口を作るのも手間がかかるので、できれば避けたいですよね。

そこで思い付いたのが、冷蔵庫に余っている『あるもの』をちょい足しすることです。

カレーにちょい足しするのは、パンに塗ったりヨーグルトに混ぜたりして食べるフルーツジャムです。冷蔵庫に余っていませんか。

1人分のカレーを皿に取り分け、ジャムを入れてよく混ぜます。加熱する必要はありません。

小さじ1程度から加え始め、味見をしながら好みの甘さになるまで調整しましょう。

これで、ピリ辛だったカレーが甘くなります。フルーツの甘さとコクがプラスされ、元のカレーよりおいしくなることも。

今回は相性がよさそうなリンゴジャムを使いましたが、イチゴジャム、モモジャム、マンゴージャムのほか、マーマレードもよく合います。

小さな子供に、大人用のカレーを取り分ける時にも便利です。辛口派の人も味を変えたい時には、ジャムをちょい足ししてみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

カップ焼きそばの写真(撮影:grape編集部)

「そんなことしていいの!?」 カップ焼きそばをアレンジすると、意外な結果に「合うんかい!」と筆者が感動。ソースの味を邪魔せず、うまみを増す『納豆焼きそば』。忙しい日でも手軽に作れる、罪悪感ゼロの最強アレンジ。

帽子の色あせを簡単に戻す方法!自宅でできる手入れ術

帽子の色あせを簡単に戻す方法!自宅でできる手入れ術本記事では、帽子の色あせを簡単に戻す方法を解説します。自宅でできる手入れ術や色あせの要因などをまとめました。色あせを防ぐ方法も紹介するため、お気に入りの帽子を長持ちさせたい人はぜひ参考にしてください。

Share Post LINE はてな コメント

page
top