lifestyle

大量消費はこれで決まり! 大葉の醤油漬けが想像以上においしかった

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

薬味や彩り用に買った大葉を使い切れず、そのまま冷蔵庫に入れておいたら「数日後にしおれてしまった…」という経験はありませんか。

ネットでリサーチしたところ、大葉と調味料のみで作れる『やみつき簡単レシピ』を発見しました。

包丁も火も使わない!大葉の大量消費にもオススメのレシピを紹介します。

やみつきになる!大葉の醤油漬け

材料:
・大葉 10枚
・醤油 大さじ2
・ごま油 大さじ1
・ハチミツ 大さじ1
・すりおろしニンニク(チューブ可) 小さじ1
・いりごま 適量

作り方はとても簡単。上記の調味料をすべて器に入れ、混ぜ合わせます。

大葉を水で洗い、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。

容器に大葉を入れ、タレをからめたら完成。

10分程漬けてみましたが、しっかりと味が染みていました。

甘辛いタレと大葉のさっぱり感が絶妙です。気が付いたら、ご飯1杯を食べ終わっていました。

辛いものが好きな人は、豆板醤や唐辛子を小さじ1入れて作ってみてくださいね。

ごはんのお供にしたり、刻んでおにぎりの具にしたりするほか、酒のつまみにもなりますよ。

あと1品に困ったら、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

靴下を干している様子

靴下を干す時は履き口が上?下? 正解に「メリット多いな」「次からそうする」靴下を洗濯機に入れる時、表と裏のどちらを外側にして入れるのが正解なのかご存じですか。表が汚れていると思いがちな靴下ですが、裏の汗や皮脂汚れもしっかりと落としたいです。気になる疑問を解消させましょう。

生卵

農水省「カビが生えているので食べないで」 卵の情報に「知らないと危険」いつも通り卵を割ったら、殻の内側に黒い斑点が…。もしかすると、その卵は食用に向かない状態かもしれません。農林水産省の注意喚起を参考にして、黒い斑点の正体や食用に向かない理由を確認してみましょう。

Share Post LINE はてな コメント

page
top