「私も泣きたいよ…」 泣く赤ちゃんの隣にいた犬の表情が?
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
犬が、人間の赤ちゃんに対し、親のような優しさを見せる姿を目にしたことはありませんか。
諸説ありますが、犬は、周囲の人間が赤ちゃんを大事に見守っていることを理解しているためだといわれています。
泣く赤ちゃんの隣に?
グレートピレニーズという犬種のシュシュちゃんと、小さな赤ちゃんと暮らす飼い主(@chouchou_the_g)さん。
飼い主さんによると、シュシュちゃんは、赤ちゃんに対し自らの子供のように接することがあるようです。
そのひと場面がこちら。
飼い主さんの手で支えられ、泣いている赤ちゃん。
その横にいるシュシュちゃんは、「私も泣きたいよ…!」といっているかのよう!
飼い主さんの家族の気持ちに共感しているかのようなシュシュちゃんの表情に、「子育てに疲れている母親みたい」といった反応が上がっています。
子育ては大変なことの連続。
シュシュちゃんは、種族を超えてそのことを理解しているのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]