飼い主「月になった犬」 写真に2万人が爆笑したワケは? By - grape編集部 公開:2024-09-04 更新:2024-09-04 トイレットペーパーペット犬 Share Post LINE はてな コメント 赤ちゃんは、周囲の人に面倒を見てもらいながら、日々すくすくと育ちます。 成長がとても早いため、少しでも多くの瞬間を写真や映像に残しておきたいと願う人は多いでしょう。 トイレットペーパーの芯から顔をのぞかせると? 2024年9月現在、生まれて5か月になる、犬のもぐちよちゃん。乳歯が抜けたり、『お手』を覚えたり、多くの『初めて』を経験しながら、すくすくと成長中です。 飼い主(@moguchiyo_peki)さんは、そんなもぐちよちゃんの成長ぶりを写真に収めて、Xに投稿しています。 ある日、愛犬をかわいらしく撮影する方法をインターネットで検索し、実践しました。 その時に撮った写真をXで公開したところ、2万件以上の『いいね』を集めるなど、話題となっています。 どうして話題になったのかは、写真を見れば、すぐに分かるでしょう…! もぐちよちゃんが、満月になっているではありませんか…! 飼い主さんが試したのは、SNSなどで話題の『トイレットペーパーの芯』を使った撮影方法。 トイレットペーパーの芯越しに愛犬を撮ると、まん丸な顔を写真に収めることができます。 さらに、隙間から絶妙に光が漏れていたことによって、もぐちよちゃんの顔が、夜空に浮かぶ満月のように写ったのです! 本物の月のように輝きを放つ、もぐちよちゃんの写真は、多くの人の笑いを誘いました。 ・爆笑して腹が痛い。 ・発想が天才です! ・「月がきれいですね」といいたくなる。 ・こんな月があったら、毎日、空を見ちゃう。 撮影時のひと工夫によって、見事に『月』になりきった、もぐちよちゃん。 次は、どんな姿を見せてくれるのか、楽しみになってしまいますね! [文・構成/grape編集部] 「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。 ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』が…「なんて幸運」ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』に驚き! 出典 @moguchiyo_peki Share Post LINE はてな コメント
赤ちゃんは、周囲の人に面倒を見てもらいながら、日々すくすくと育ちます。
成長がとても早いため、少しでも多くの瞬間を写真や映像に残しておきたいと願う人は多いでしょう。
トイレットペーパーの芯から顔をのぞかせると?
2024年9月現在、生まれて5か月になる、犬のもぐちよちゃん。乳歯が抜けたり、『お手』を覚えたり、多くの『初めて』を経験しながら、すくすくと成長中です。
飼い主(@moguchiyo_peki)さんは、そんなもぐちよちゃんの成長ぶりを写真に収めて、Xに投稿しています。
ある日、愛犬をかわいらしく撮影する方法をインターネットで検索し、実践しました。
その時に撮った写真をXで公開したところ、2万件以上の『いいね』を集めるなど、話題となっています。
どうして話題になったのかは、写真を見れば、すぐに分かるでしょう…!
もぐちよちゃんが、満月になっているではありませんか…!
飼い主さんが試したのは、SNSなどで話題の『トイレットペーパーの芯』を使った撮影方法。
トイレットペーパーの芯越しに愛犬を撮ると、まん丸な顔を写真に収めることができます。
さらに、隙間から絶妙に光が漏れていたことによって、もぐちよちゃんの顔が、夜空に浮かぶ満月のように写ったのです!
本物の月のように輝きを放つ、もぐちよちゃんの写真は、多くの人の笑いを誘いました。
・爆笑して腹が痛い。
・発想が天才です!
・「月がきれいですね」といいたくなる。
・こんな月があったら、毎日、空を見ちゃう。
撮影時のひと工夫によって、見事に『月』になりきった、もぐちよちゃん。
次は、どんな姿を見せてくれるのか、楽しみになってしまいますね!
[文・構成/grape編集部]