trend

父親が七夕に知った『息子の想い』 短冊の内容に「一瞬で涙腺崩壊した」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

7月7日は七夕。

短冊に願い事を書いて、笹に吊るした家庭も多いでしょう。

プロレスラーとして活躍する、後藤洋央紀さんの息子さんも、短冊に願いをしたためていました。

その内容に後藤さんは胸を打たれ、人知れず涙を流したといいます。

パパが世界ヘビー級チャンピオンと、AEWのところのタッグチャンピオンと、IWGPのタッグチャンピオンをとれますように。

@510njpw ーより引用

息子さんは、夢を叶えて喜ぶ父親の姿が、何よりも見たかったのです!

そのため、アメリカのプロレス団体『オール・エリート・レスリング(AEW)』や、新日本プロレスが管理する『インターナショナル・レスリング・グランプリ(IWGP)』での王座獲得を夢見る、後藤さんの想いに寄り添ったのでした。

父親想いな願い事に、後藤さんだけでなく、多くの人の涙腺が緩んでいます。

・一瞬で涙腺崩壊した。

・この願い、叶えましょう…!

・父親のこと、すごいプロレスラーだと息子さんは分かっているんですね。

・こんなことを書かれたら、めちゃめちゃ嬉しいですよね。泣かされました!

・素晴らしい短冊。私も後藤さんのことを応援しています。

自分だけの夢かと思っていたことが、家族から応援されていたら、嬉しさに胸がはちきれそうになるもの。

後藤さん自身も息子さんの想いを背負い、夢に向かって鍛えていくことでしょう。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@510njpw

Share Post LINE はてな コメント

page
top