「明日、幼稚園に来るんだって…」 息子が落胆した理由に「笑った」「ピュアすぎる」
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @mackagari
子供が幼稚園や学校などから帰ってきた時に、落ち込んでいたら、親は当然心配するでしょう。
かがり(@mackagari)さんは、幼稚園に通う息子さんがバスを降りた時に、しょんぼりとした様子だったので心配したそうです。
友達とケンカしたのか、イヤなことがあったのではないか…そんなふうに考えたかもしれません。
「何があったのか」とたずねてみると、息子さんから予想外の言葉が返ってきました。
「今日、鬼から手紙が来ていたんだ…。幼稚園に来るんだって…」
この日は2月の『節分』間近。近々、幼稚園でイベントが行われる予定なのでしょう。
息子さんは、幼稚園に鬼が来るのがイヤで、落ち込んでいたのでした…!
あまりにかわいらしい理由に、かがりさんは思わず笑ってしまったそうです。
投稿には、さまざまなコメントが寄せられていました。
・かわいすぎて笑っちゃいました!ピュアさに心が震えてしまう。
・うちの子は、節分の日に「保育園へ行きたくない」って泣いていました。
・なんてかわいいの~!頑張って退治してきてね。
その後も、かがりさんは真剣に鬼の話をする息子さんの姿を見て、必死に笑いをこらえていたそうです。
なお、息子さんは紙で手作りした豆を持って、鬼退治に挑む予定なのだとか。
無事に鬼を退治して、笑顔で幼稚園から帰ってこれるように、応援したいですね!
[文・構成/grape編集部]