幼稚園バスに乗り込む娘に手を振る母 まさかの結末に吹き出す!
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- mosumanga30
子供を保育園や幼稚園に通わせている親は、園や通園バス乗り場まで我が子を連れて行くもの。
子供が楽しく1日を過ごせるよう願いつつ、笑顔で手を振る親は多いでしょう。
通園バスに乗り込んだ子供が?
4歳の娘さんを幼稚園に通わせている、もす(mosumanga30)さんも、毎朝通園バスに乗り込む我が子を見送っているそうです。
降りてきた幼稚園の先生に案内され、通園バスに乗り込む娘さん。終始笑顔で見送ろうとする、もすさんですが…。
通園バスに乗り込んだ娘さんは、もすさんに笑顔を見せるどころか、真顔で真っ直ぐと前を見つめたまま、一向に振り向かないのです!
車内で娘さんにバイバイするよう、うながしている様子の先生。きっと目の前で見本を見せれば、娘さんが一緒になって手を振ると思ったのでしょう。
結果、もすさんと先生が手を振り合うという、謎の光景が生まれてしまいました…!
もすさんによると、娘さんの見送りは「毎朝こう」なのだとか。オチに、「温度差がすごい」「うちもまったく同じで泣ける」「これは切なすぎ…!」などの声が集まっています。
また、娘さんがもすさんのほうを見ないことに対し、「さびしいのかな」「離れたくなくて泣いちゃうからかも」といったコメントも寄せられていました。
これからももすさんは、いつか娘さんが振り向いてくれることを願って、保育士と笑顔で手を振り合うのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]