小学生の息子が『降』の漢字を使って書いた一文に「オチに笑った!」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- kou.yukino
Instagramに、息子さんとの日常を投稿しているkou.yukinoさん。
2022年8月現在、中学生になる息子さんは小学生の頃、漢字ドリルの練習問題として、クスッと笑えるような一文を作ってきました。
『窓』の1文字を入れて息子が書いた一文にゾッ!
小学生の息子が書いた、『暮』を使った1文 「発想がすごい」
今回紹介するのは、『降』の漢字を使って書いた一文。
「天使が降りてきたと思ったら」から始まる展開に、笑ってしまいます!
降りてきたのは、まさかのカラス!
何か食べ物を求め、降りてきたような光景が思い浮かびますね。
息子さんの作成した一文に、「ピュアな一文かと思ったら、オチに吹いた!」「カラスなところが、やけにリアル」といった反響が上がりました。
ユーモアにあふれた才能を見せていた、息子さん。
同月現在、中学生活を送る息子さんについて投稿者さんは、次のように話してくれました。
中学生活を思いっきり、満喫しています。
放送委員会や、柔道を続けながらもバスケ部に入るなど、とにかくパワフルそのものです。
新しい友達もたくさんできて、先輩にも恵まれている様子です。
息子さんは「夏休みの宿題も追い込みに入り、まさに今現在、おかしな読書感想文を書いている最中」だとのこと。
小学生の頃に見せていた才能は、さらに発達しているようです!
[文・構成/grape編集部]