父「毎日勉強したほうがいい、なぜか分かる?」 9歳息子の返答が、想像のナナメ上!
公開: 更新:

※写真はイメージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- @yaneuraoh
9歳の息子さんを持つ、父親のやねうらお(@yaneuraoh)さん。
息子さんに勉強を教えている際に、驚いてしまう出来事がありました。
勉強に関するクイズ
ある日のこと。やねうらおさんは、息子さんに向かって次のような問いかけをしました。
※写真はイメージ
勉強を日曜日にまとめて3時間やるよりは、毎日30分ずつ、月火水木金土、6日間に分けてやるほうがいいんだよ。
なんで毎日やったほうがいいのか、分かる?
「勉強は反復が大切」ということを教えたかったのでしょう。父親の質問に対する息子さんの返答は、現代っ子ならではのものでした!
※写真はイメージ
ログインボーナスがもらえるから?
息子さんの答えに対し、つい「違うわッ」とツッコミをいれてしまった、やねうらおさん。
『ログインボーナス』とは、スマホなどで遊べるオンラインゲーム内で、ネットワークに接続した際に取得できるボーナスです。
ゲームに必要なアイテムなどが、ログインするだけでもらえる、ラッキーな仕組みとなっています。
※写真はイメージ
息子さんにとっては、「毎日必ずやると得をする」という状況が、ゲームの仕組みと結びついたのでしょう。
息子さんの予想外な答えに対し、ネット上ではさまざまな意見が寄せられました。
・素敵な発想力を持つ息子さんだなぁ。
・ネット社会によるオンラインゲームの効果が、こんなところにも…!
・毎日何らかのログインボーナスを与えたら、子どもたちは率先して勉強してくれるのかも。
しかし、毎日の積み重ねによって身に着く学力などを考えれば、息子さんの「ボーナスがもらえる」という考えも間違いではない気がします。
発想が豊かな息子さん。コツコツと毎日勉強する中で、『知識』という名のログインボーナスをためていってくださいね!
[文・構成/grape編集部]