母親「ゴミ箱荒らしてたよ」 愛犬の『証拠写真』に「どうしてそうなった」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- orin11_22
飼い主が目を離した隙に、何かをやらかすペットたち。
個性によって、自分の好奇心を抑えきれず、興味があるところへ突っ込んでしまうこともあるのでしょう。
自分のやらかしを自覚しているペットの場合、飼い主に怒られそうになると、知らないふりを決め込むこともあるようです。
『犯人は私です』
亡き愛犬との思い出漫画『さくらんぼのチェリーです』を描く、おりん(orin11_22)さんは、エピソード2点をInstagramに投稿。
愛犬のチェリーちゃんは、自分の犯行を隠さないタイプでした。
ゴミ箱への興味を抑えることができない、チェリーちゃん。
突っ込んだ後は、犯行の証拠を身につけたまま、家族の前に現れるのでした!
もしかしたら、「母親なら必ず外してくれる」という信頼感もあったのかもしれません。
自分で外せなくなって落ち込むチェリーちゃんの様子に、多くの人がクスッとしています。
・どうしてそうなったの~!?
・犬って、こういうところがありますよね!
・「トホホ…」って表情がかわいい。
・最後の表情は最高傑作。
手がかかる子ほど、かわいく思えるもの。
こんなやらかしも、今となっては、チェリーちゃんとの『かけがえのない思い出』となっています。
[文・構成/grape編集部]