稲荷神社を撮影した1枚に反響! 「おとぎ話みたい」「ほほ笑ましい」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @ttt_zegu952
キツネの写真を撮り続けている、狐仙人乃弟子トコノオルタ (@ttt_zegu952)さんが撮影し、Twitterに投稿した写真に18万件もの『いいね』が寄せられています。
投稿者さんが撮影したのは、宮城県白石市にある御金稲荷(おこんいなり)神社。
早速、こちらの写真をご覧ください!
狛狐が神様を守っている、御金稲荷神社。
狛狐の間で、本物のキツネがケンカをしています!
まるで、神の使いが姿を現し、小競り合いをしているようでほほ笑ましい光景ですね。
実は、御金稲荷神社は、100匹を超えるキツネが放し飼いにされている『宮城蔵王キツネ村』の中にある神社なのです。
そのため、狛狐と、本物のキツネのコラボレーションを見ることができます。
この投稿には、さまざまな声が寄せられました。
・油揚げが1枚しか供えられていなかったのかな!?
・体型はタヌキのような、丸々としたキツネですね。
・かわいい!おとぎ話のワンシーンみたいだ。
・これは見応えがある相撲!狛狐の間でリアルなケンカ…。
稲荷神社とキツネのコラボレーションを見たい人は、『宮城蔵王キツネ村』を訪れてみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]