冬の『花手水』が美しすぎる! 神社の投稿に「まるでアートみたい!」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!
冷たい空気が肌を刺す、冬の季節。
厳しい寒さがイヤになりそう時でも、ひと目見れば「冬もいいもんだ」と思えるであろう1枚の写真をご紹介します。
写真を投稿したのは、山形県鶴岡市にある『荘内神社』(@jinjahan0817)。
2022年現在、荘内神社では、手水鉢に花を浮かべた『花手水』を見ることができます。
水に浮かんだ花が美しく、見ているだけで癒される、花手水。
同年12月に撮影された、荘内神社の花手水が、大きな反響を呼んでいるのです。
こちらの写真をご覧ください!
「花手水が凍りました」
寒さで水が凍り、花が氷に閉じ込められていました!
いつもとは違った表情を見せる、花手水。
氷の中に、色鮮やかな花がある様子がなんとも不思議で、美しいですね。
投稿には、さまざまなコメントが寄せられていました。
・とてもきれい。まるでアートみたい!
・これはこれで風情がある。
・幻想的ですね。でも寒そう~!
・美しすぎる。見てみたい!冬って世界が美しく感じるよね。
冬にしか見ることができない、氷の花手水。
神秘的な『天然のアート』に、見ているだけで心が洗われますね。
[文・構成/grape編集部]