trend

無限に続く子供のおしゃべりを聞いてあげる母親 オチに共感がとまらない

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

1歳をすぎて、話せる言葉が増えてきた子供が一生懸命話している姿は、なんともかわいいですよね。

いももち(mochi.imo.2022)さんの1歳9か月の娘もみじちゃんも、おしゃべりが活発になってくる時期。

もみじちゃんとのやりとりを漫画化し、Instagramで話題になりました。

ある日、いももちさんに「あかー」とクレヨンを見せてくれた、もみじちゃん。

それを見た、いももちさんは「うん、そう赤!」と、もみじちゃんを褒めてあげました。

すると、そのクレヨンについて、何か話始めたもみじちゃん。

そして、今度はつみきのフタを使って、『いないいないばあ』を始めます…。

実は、母親はトイレ中…!

にもかかわらず、片手には、もみじちゃんが持ってきたクレヨンを持たされて、便座に座っているいももちさん。

投稿に、いももちさんは「人権なんてきみが生まれた時に捨てたよ」というコメントをつづっています。

この投稿を見た人からは、こんな反応がありました。

・母はトイレにさえプライバシーがないよね。

・これめっちゃ分かる。かわいいけど、トイレくらい「1人にして」って時があった。

子育て中は、大人の都合はおかまいなしに、いろいろなことが起こります。

「ゆっくりトイレに行けない」「ゆっくりご飯を食べられない」といったことを経験する人も多いはず。

それでも、「子供の無邪気な話は聞いてあげたい」という、いももちさんの優しい気持ちに、共感が集まった投稿でした。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

『クイックルワイパー』を使うといい意外な場所が? 掃除を終えた1枚に「マジではかどるわ」窓を開けて換気をしたり、虫やホコリなどの浸入を防いだりする、網戸。 細かい網目をどのように掃除すればいいのか、困ったことはありませんか。 また、定期的に掃除するには、億劫に感じてしまうことがあるでしょう…。 面倒になりが...

「これは穴だわ」「盲点だった」 楽天スーパーセールで狙い目なのは『1000円ポッキリ!送料無料』の商品!楽天市場のお得なビッグイベント『楽天スーパーセール』が開催中! ほかにも、エントリーでポイントが最大47倍になったり、さまざまなOFFクーポンがあったり、今だけのキャンペーンが盛りだくさんです。 目玉商品やオフ率の高い商...

出典
mochi.imo.2022

Share Post LINE はてな コメント

page
top