lifestyle

夏に食べるなら刺激が欲しい! コンビニで買えるスパイシーな『サバ缶』を食べ比べ!

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

夏になると、刺激的な食べ物が恋しくなりませんか。

つい最近、筆者の地元のコンビニで、いかにも刺激の強そうなサバ缶を見つけました!

その名も『弾ける旨さ! サバガーリック&ブラックペッパー』と『辛くて旨い! サバ辛 STRONG』。

「これは試してみなくては…」と思い購入!早速、試食してみました。

商品名:『弾ける旨さ! サバガーリック&ブラックペッパー』(水煮)
輸入者:タイランドフィッシャリージャパン株式会社

見た目は、サバの表面にブラックペッパーの黒い粒がまばらに見られる程度で、一般的な水煮のサバ缶と大きな違いはありません。

食べてみると、後味にピリッとしたブラックペッパーの辛さが残りました。

ガーリックの風味は、それほど強くありません。原材料に食塩は入っていますが、塩分は控えめ。

ブラックペッパーの多くが汁に沈殿しているので、汁と身を一緒に食べたほうがよさそうです。

商品名:『辛くて旨い! サバ辛 STRONG』(味付)
輸入者:タイランドフィッシャリージャパン株式会社

こちらは、少しとろみのある液体に、サバの身が漬かっています。

原材料にトマトは使用されていませんが、まるでトマトソースのような色合いです。

食べてみると、最初は甘みを感じますが、その直後、口の中にヒリヒリした強烈な辛みがやってきます…。

缶のラベルに「激辛注意!」と書かれているように、辛いものが苦手な人は、気を付けたほうがよさそう。

「家族にも食べてもらおう」と思い、水にさらしたスライスオニオンとワカメでサラダにしてみました。

『サバガーリック&ブラックペッパー』は、汁にダシ醤油を大さじ1杯加えてドレッシングにしましたが、とても上品な辛さでおいしかったです。

オリーブオイルを少し加えると、さらに風味がアップ。

『サバ辛STRONG』のほうは、汁にレモン果汁を大さじ1杯加えたところ、辛みが中和されました。

酒の肴にしたら、アルコールを飲むペースが早まりそう。

食べた感想としては、どちらも夏にピッタリのサバ缶でした!


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた「珍回答」に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

さつまいもを切ると黒い点が!これってカビ?食べられるの?

さつまいもを切ると黒い点が!これってカビ?食べられるの?さつまいもに黒い点が出ており、扱いに悩んだ経験はありませんか。断面に黒い点が出ている時は、状態によっては食べられる可能性があるため、よく確認することが大切です。本記事では、さつまいもの黒い点や対処法、黒カビとの見分け方などをご紹介します。

Share Post LINE はてな コメント

page
top