trend

相棒を失って悲しむ犬 新たな家族が来ると…? 「泣いてしまった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:bestfriendsanimalsociety

愛する誰かを失うことは、この上なくつらいものです。残された人はどんなに悲しくても、強く生きていかなくてはなりません。

しかし、人によってはその悲しみを乗り越えられない場合もあるといいます。

親友の旅立ちに耐えられなかった犬が…?

エイミー・サッチャーさんの愛犬であるリースとモーガンは、出会った時から意気投合し、親友になりました。

2匹は毎日、遊びも昼寝もいつも一緒で、片時も離れることがなかったといいます。

ところが、悲しい運命が2匹を引き離してしまいます。

モーガンが腎臓の病気で亡くなったのです。

最愛のモーガンがいなくなってから、それまで元気だったリースの体に変化が起こります。

リースは食事をとらなくなり、体の震えが止まらなくなったのです。

ウェブメディア『The Dodo』によると、エイミーさんはリースの好物のおやつを作ったり、そばで一緒に寝たり、数日間子犬を預かったりと、リースの悲しみを癒すためにあらゆることを試したそう。

しかし、リースの体調は回復せず、みるみるうちに悪化してしまいます。

エイミーさんは、「リースには友達が必要なのかもしれない」と気付き、動物保護施設のウェブサイトで保護犬の情報を探し始めました。

そこで彼女はジープという1歳のオス犬を気に入り、家族に迎えることにします。

そして、ジープと暮らし始めたリースは…。

リースとジープはたちまち仲よくなりました。

すると、リースはごはんを食べるようになり、再び笑顔を見せるようになったのです!

もうすぐ14歳になるリースは、ジープからエネルギーをもらって、若返ったように元気に遊んでいるのだとか。

この動画には、「泣いてしまった」「新しい友だちができてよかったね」などの声が寄せられています。

ジープを迎える前、エイミーさんは「悲しみに打ちひしがれたリースは、もうだめかもしれない」と思ったそうです。

リースが抱えていた、モーガンを失った大きな悲しみを、ジープが癒してくれたのでしょうね。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
bestfriendsanimalsocietyThe Dodo

Share Post LINE はてな コメント

page
top