これはイタズラできない…! 回転寿司店の光景に「落ち着いて食事できない」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @cobalt_kura
回転寿司店といえば、寿司が乗った皿が回転レーンに流れて運ばれてくるのが特徴的です。
自分が食べたいと思ったものを取るのもよし、注文したものを待つのもよし…自分の好きなやり方で注文することができます。
しかし、Daisuke Fujikawa(@cobalt_kura)さんが目にした回転寿司店では、自分の思うように注文できなさそうです。
回っているのは、寿司だけではないのですから…!
このお店では、客席も回っているのです!
「ガラガラでした」と店内の様子を語るFujikawaさん。しかしこの映像は、FujikawaさんがCGを使って作り出したもの。
一瞬本物のお店かと見間違えそうな、リアルさがありますね!
Fujikawaさんが作ったCGの回転寿司店は、ネットを通じて大きな反響を呼びました。
・絶対に酔ってしまいそうな勢いに、笑った!
・文字通りの意味で、「客の回転率を上げる」ということか…。
・どこかの遊園地かと思った!
また、「これなら絶対にイタズラはできない」という声も。
2023年2月現在、一部の客の悪ふざけが回転寿司店で相次いでいることを踏まえた反応といえます。
実在はしないものの、イタズラどころか食事すらままならない回転寿司店ですね!
[文・構成/grape編集部]