愛猫に頬ずりをした飼い主 鏡越しに表情を確認すると…
公開: 更新:


「母が本を読もうとしている写真です」 写っていたものに反響「大笑いした」「こんな風に困ってみたい」「母が本を読もうとしている写真です」 写っていたものに反響「大笑いした」「こんな風に困ってみたい」

【ゴールデンレトリバー】飼い主が「ハグして!」と声をかけると? まさかの反応に「うらやましい…」この記事では、飼い主のある言葉を理解しているゴールデンレトリバーの様子を紹介しています。
- 出典
- pempempemco
grape [グレイプ] trend
飼い主を癒してくれる、ペットという存在。
ペットの代表的な動物である犬や猫などの場合、なでたり抱きしめたりとスキンシップを取りつつも、自身の心を満たしている飼い主は少なくないでしょう。
愛猫のべるちゃんと暮らす、ぺむこ(pempempemco)さんもその1人。
ぺむこさんは、ことあるごとにべるちゃんを抱っこし、頬ずりをするのが日課だといいます。
たくさん頬ずりをしてもべるちゃんが逃げ出さなかったため、「気持ちよくてうっとりしているのでは」と予想していたぺむこさん。
しかし、鏡には、般若のような顔をした、べるちゃんの姿が映っていました…!
べるちゃんはきっと、ぺむこさんに激しく頬ずりされて不機嫌になってしまったのでしょう。
猫は、自由気ままな動物。甘えたい時に飼い主にすり寄り、放っておいてほしい時にはふらっと人目に触れないところへ行ってしまうものです。
もしべるちゃんが甘えたい気分だったら、ぺむこさんの想像通りの顔をしていたのかもしれません!
[文・構成/grape編集部]