新居と実家にいる猫との違いに「多様性を感じた」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- @hidekiccan
『さばげぶっ!』『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』などの作者である、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。
以前は実家で猫とともに暮らしていましたが、結婚後に夫と、夫の実家の猫、ガーラさんと新居に引っ越しました。
ガーラさんが来てから、松本さんは実家にいる猫との違いを観察しているといいます。
夫の実家から猫がやってきた! しかし、家中を探しても見つからず?
松本さんは、ガーラさんの様子を見て、「この子はあざとい」と推測。
ガーラさんが寝転がる姿に、松本さんは実家の猫との違いを感じました。
かわいく寝転がり、松本さんに朝の挨拶をするポーズを取ったガーラさん。
一方、実家にいる猫は、松本さんに甘えるのに10年ほどかかったといいます。
そのため、「実家の不器用な男を思い出し泣いた」とコメント。ガーラさんと実家の猫では、ここまで性格が違うのだと思わされたのでした…。
松本さんのエピソードに、「猫って本当に性格によって変わってきますよね」「猫飼いなんですが、すごく分かります」といった反響が寄せられています。
みんな違ってみんないい…それもまた、猫の魅力といえますね!
単行本『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』が発売中!
『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の単行本第1~7巻が発売中。
描き下ろしも収録されているので、癒されたい人は手に取ってみてはいかがでしょうか!
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(7) (パルシィコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(6) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(5) (パルシィコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(4) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(3) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(2) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(1) (パルシィコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]