「最高に可愛い」 深夜に鳴き出した猫 飼い主が起きると?
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
- 出典
- @bou128
動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。
子猫を、ろん(本名:くろあん)と呼び、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描き、Twitterに投稿しています。
ろんの絵日記
深夜に鳴き出した猫が?
AKRさんがベッドで眠っていたある日の深夜、ろんちゃんが大きな声で鳴き出しました。
結構なボリュームだったのか、驚いたAKRさんが寝室を出て、ろんちゃんの声がするほうへ向かうと…。
AKRさんの顔を見ながら鳴いてアピールするろんちゃんが行ったのは、トイレで用を足すこと!
ろんちゃんはなぜか、自分のトイレシーンをAKRさんに見せたかったようです。
元気な声でAKRさんを起こした後、静かに用を足すシュールな光景に、笑いがこみ上げます。
【ネットの声】
・夜、1匹でトイレするのが怖くて起こしているのかも…?
・分かります!愛猫がトイレを済ませるたびに褒めていたら、夜中も用を足した後に私を起こしてくるようになりました。
・ろんちゃん、まさかのトイレ!笑ってしまいました。最高にかわいい!
AKRさんいわく、ろんちゃんはよく分からない理由で起こしてくることがたびたびあるのだとか。
毎回目をしぱしぱさせながら起きては、笑ってしまうといいます。
「中に人が入っているのではないか」とファンの間で噂されるろんちゃんですが、こうしたおちゃめな一面もまた愛される所以なのでしょうね!
『ろんの絵日記』単行本が発売中
単行本『黒猫ろんと暮らしたら』の1~4巻が発売中です。
Twitterやブログに掲載された作品だけでなく、描きおろしやろんちゃんの写真も収録!気になる人はチェックしてくださいね。
黒猫ろんと暮らしたら4 (コミックエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
黒猫ろんと暮らしたら3
Amazon楽天市場Yahoo
黒猫ろんと暮らしたら2 (コミックエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
黒猫ろんと暮らしたら
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]