subculture

田舎暮らしの男性 妻亡き後、猫が『巨大化』し?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

田舎でのんびりと暮らすことは、人々の憧れの1つ。

漫画家の清水アイ(@aiai_shim)さんは、田舎に引っ越した男性と飼い猫の物語をTwitterに投稿しています。

男性は、田舎で妻と一緒に、おだやかで幸せな日々を過ごそうと思っていました。

しかし、思い描いていた日々とは、少し違う毎日になっていて…。

妻亡き後、不器用な男性と一緒に暮らしているのは、猫又になった飼い猫のニイちゃん

尻尾の先が分かれるだけでなく、体が大きくなって、人間の言葉もしゃべれるようになっています!

また、食事も人間と一緒のものが食べられるため、男性と仲よく食事ができるのでした。

同じ人との温かな思い出を胸に、田舎で暮らす1人と1匹。

異色のスローライフが刺さった人は多く、「あー!好き!!」「なんて温かいストーリー」「猫又になったニイちゃんを自然に受け入れていて素敵」などのコメントが寄せられています。

優しさに満ちた日々に、心癒されそうですね。

また、こちらの漫画の単行本『ねこまたとあさごはん』が2022年10月7日に発売されています。

猫又との食事風景をもっと見たい人は、読んでみてはいかがでしょうか。

ねこまたとあさごはん【電子限定特典付き】

ねこまたとあさごはん【電子限定特典付き】

清水アイ
440円(07/18 21:37時点)
発売日: 2022/10/07
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

うめじろうさんの漫画

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

漫画の画像

トイレからなかなか戻ってこない男性 心配になり、40分後に見に行った結果…友人や家族とご飯を食べたり、遊んだりしている際、突然トイレに行きたくなることは誰しもあるでしょう。しばらく時間が経ってもトイレから帰って来ないと、心配になりますよね。かなり(@kanari_yoi)さんの原案をもとに、かめの まくら(@mkr0089)さんが作画を担当しXで公開した、そんなシチュエーションにまつわる創作漫画が話題になりました。

出典
@aiai_shim

Share Post LINE はてな コメント

page
top