風呂場に広がる『長すぎる黒い毛』 その正体に「すげえ!」「ビックリした」
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。
小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。
髪の長い人特有の悩みとしてよく耳にする、「洗う時が大変」という言葉。
洗う際に手間がかかるだけでなく、ドライヤーを使って乾かしたり、ヘアケアをしたりする時も、髪が長いぶん時間がかかってしまいます。
長い毛の美しさを維持できるのは、努力あってのものといえるでしょう。
風呂場での『黒い長髪』の正体に驚く声が続出!
「さあ大仕事!シャンプーするぞ!」
そんな一文をTwitterに投稿したのは、ナンシー・クレオパトラ・ドゥ・メディシス(@Nancy65094154)さん。
しかし、気合を入れて洗うのは、ナンシーさんの髪の毛ではありません。『大仕事』とは、一体どのような作業なのでしょうか。
投稿された実際の光景には、シャンプーが『大仕事』である理由が分かりやすく写っていました!
ナンシーさんの風呂場には、ゆうに5mはありそうな長い黒髪が!
そう…一瞬、人間の髪の毛にも見えドキッとしてしまいそうなこの長い毛は、ナンシーさんの愛鳥であるオナガドリの尾だったのです!
日本の特別天然記念物に指定されている、オナガドリ。写真の通りオスは尾がとても長く、なんと8mを超えることもあるのだそうです。
愛鳥のために、とても長い尾を丁寧にケアしているという、ナンシーさん。
この日も、愛鳥の立派な尾をキレイにすべく、こうして『大仕事』に勤しむことにしたのです。
シャンプー後のケアも『大仕事』!
人間の髪の毛と同様に、美しい尾をキープするにはさまざまな努力を要するのだとか。
タオルで水分を拭きとり、丁寧にドライヤーで乾かすのはもちろんのこと、椿油を使ったケアも行っているといいます。
これらの作業を、あの長い尾に施していると思うと、オナガドリへの凄まじい愛を感じますね!
オナガドリという分かりやすい名称ではあるものの、ここまで尾が長いことを知らなかった人は多い模様。
一連の投稿は拡散され、ネットからは「すげえ!こんなに長いとは…!」「毛が長すぎて、一瞬ビックリした!こんなに美しい鳥がいるのか」といった驚く声が相次いでいます。
ナンシーさんのオナガドリの長い尾には、たくさんの愛が詰まっているのでしょう!
[文・構成/grape編集部]