友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」
公開: 更新:


母親「4歳の娘が迷子になった!」 探し回った結果に、店員が「ちょっと待って」4歳の女の子が店で迷子!店員と警備員も一緒に探し回った結果…?

「もっとこう…電車とか言っとけよ」 息子が答えた趣味に、父親が呆れたワケ【育児漫画】育児という貴重な時間を大切に過ごしたい親は、きっと多いでしょう。育児中の出来事を、日記などの目に見える形で残している人も、少なくないかもしれません。1人の息子さんを育てる父親の、犬犬(@inu_eat_inu)さんは、我が子と過ごすクスッと笑える日々を漫画に描き、Xで公開しています。
- 出典
- icetaronyo2
学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。
親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。
ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。
学校のお昼時、ひえ田あいすさんは友人から「おかずを1つ交換したい」といわれます。
玉子焼きを交換したところ、友人から「うまー!出汁の味がする!」と絶賛されて…。
褒められたことを嬉しく思った、ひえ田あいすさんは、帰宅後すぐに母親へ報告します。
しかし母親は冷静沈着。タバコを吹かしながら、実際の隠し味は、味の素株式会社が販売するうまみ調味料『味の素』であると明かしたのです!
翌日、隠し味が『味の素』だと知った上で、改めてそのおいしさに感動するひえ田あいすさん。その素直さに、思わず頬がゆるんでしまいますね。
ひえ田あいすさんの、中学生時代のエピソードには、このような感想が寄せられています。
・知らなかった。『味の素』は入れたことがなかったので、驚きです!
・いい話…と思ったら、お母さんの姿に笑いました!最高です。
・お母さん、ワイルド!塩と『味の素』ですね、やってみます!
・友達の玉子焼きには何が入っていたのか、気になる。
あなたは、玉子焼きを作る時、どのような調味料を加えているでしょうか。
普段何気なく使っている調味料が、誰かにとっては『意外な隠し味』だった…なんて展開は、珍しくないのかもしれません!
[文・構成/grape編集部]