trend

ダダをこねる猫 しかし、飼い主が無視し続けていると?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

・悔しい表情にも思えてくる。

・そんなことあるんですね。笑っちゃいました。

・絵に描いたような、ふて寝。

鴻池剛(@TsuyoshiWood)さんが、愛猫のアルフレッドくんを撮影した1枚に、そんなコメントが寄せられています。

駄々をこねる猫を無視していたら…

飼い主にとって、ペットの食事の管理は大事な役割の1つです。

健康的なご飯を与えるのは大切ですが、いくらペットがかわいいからといって、ねだられるままに与えるのは肥満の原因にもなってしまいます。

しかし、ペットを思う飼い主の心境など伝わっていることのほうが、まれ。

ご飯をもっと食べたいアルフレッドくんは鴻池さんに向かって、駄々をこね始めたといいます。

鴻池さんが、そんなアルフレッドくんを無視し続けていると…。

駄々をこねても状況は変わらないことを、アルフレッドくんは察したのでしょう。悔しそうな表情を浮かべたまま、寝てしまったのです…!

飼い主である鴻池さんの立場からしてみれば、アルフレッドくんが諦めてくれたのはありがたかったはず。

とはいえ、不機嫌になるのでもなく、別のことに集中して気を紛らわせるでもなく、まさか寝てしまうとは…。

きっと写真を見た多くの人が、アルフレッドくんに対して、心の中でこうつっこんだことでしょう。

それで、いいんだ。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@TsuyoshiWood

Share Post LINE はてな コメント

page
top