ポストに投函された『謎のイラスト』に恐怖する一家 送り主の正体は? 「じわじわくる」
公開: 更新:


ケンカした次の日、夫が用意したのは… 冷蔵庫にあったものに「かわいい」「許しちゃう」夫婦喧嘩をした次の日、冷蔵庫を開けると?夫が用意したものに、和む人が続出しました。

母親が作成したアルバム 中を開くと…「笑いが止まらん」「センス良すぎ」2025年8月、川北すピ子(@su_pico)は、母親が作って保管していたという、フォトアルバムをXで公開。川北さんが生まれる以前から作成されていたというフォトアルバムは、多くの人から注目を浴び、13万件以上の『いいね』を集めました。
- 出典
- @the_m_r_p
送り主のよく分からない郵便物が届いたら、誰だって警戒してしまうもの。
カシシ(@the_m_r_p)さん一家は、自宅のポストに入っていたものを見て、びっくりしてしまいます。
一家が思わず恐怖したという『郵便物』が、こちら。
「ぼくはペンダです…」
眼鏡をかけたパンダのような生き物が描かれた、紙。
「誰がこれを入れたのか」「なんのために」…謎だらけのイラストを前に、カカシさん一家は騒然としたといいます。
しかし、その後意外な送り主が判明しました…。
「義父が孫を喜ばせようと投函したらしい。謎が解けてよかった」
なんとイラストを描いたのは、幼い孫を喜ばせようとした義父!
義父は純粋な孫への愛情から「パンダから手紙が届いたら嬉しいだろうな」と思い、ポストに入れたそうです。
画風がユニークすぎるゆえ、余計な憶測を呼んでしまったのでしょう…!
投稿には、さまざまなコメントが寄せられていました。
・じわじわくる、味わい深い絵だ。
・かわいいおじいちゃん。エピソードとイラストに、めっちゃツボりました。
・笑った!絵の個性が強すぎて、孫が泣きそう。
次からポストに入れる際は、画伯のサインを忘れず入れておいてほしいですね!
[文・構成/grape編集部]