trend

「どっちもかわいい」「たまらん」 3歳児と知らない赤ちゃんが出会った結果…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

予想外の行動をするのが子供の面白さ。ハッとする行動を起こすことがよくあります。

3歳の男の子を育てるお空(sorairo0385)さんも、思わず笑ってしまう出来事を経験しました。

ある日、子供とフードコートのキッズコーナーで食事をしていると、2人の元にかわいいお客さんが訪れたのですが…。

自分より小さい赤ちゃんに嫉妬をしてしまうのかと思いきや、先輩風をふかすきゅーたん。

ポケットに手を入れ、髪をなでつける様子は大人さながら。はたしてどこで覚えてきたのでしょうか。

お空さんいわく、かなりのドヤ顔をしていたらしく、「え、君新人? わからないことがあったら何でも聞いて」とでもいうかのような立ち振る舞いだったのだそう。

かわいい先輩のエピソードにときめいた読者から、多くのコメントが寄せられていました。

「どちらもかわいい!」

「やきもちかと思ったら先輩だった…」

「本能的に先輩の脳があるのかな」

「3歳でも自分より小さい子に対してはしっかりしようと思うその様が尊い」

「お兄ちゃん、張り切ってお迎えしたんだね」

どんなに幼い子でも自我が芽生えていれば、不思議と「自分より小さいものを守ろう」という気持ちがわいてくるのでしょう。親としては、そんな姿により愛おしさを感じてしまいますね。


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
sorairo0385

Share Post LINE はてな コメント

page
top