「どっちもかわいい」「たまらん」 3歳児と知らない赤ちゃんが出会った結果…?
公開: 更新:


子供が泣きそうだけどトイレに行きたい… まさかの対策に「すごい見てる」「早く知りたかった」母親の姿が見えなくなると、泣き出してしまう娘。トイレに行きたい母親がとった行動とは…?

「ごはん中に突然!?」 娘の報告に「最高」「笑った」【自由すぎる子供4選】子供の自由すぎる発想が生んだ、爆笑エピソード4選紹介します。予測不能な行動に、笑わずにはいられません。
- 出典
- sorairo0385
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
子供が泣きそうだけどトイレに行きたい… まさかの対策に「すごい見てる」「早く知りたかった」母親の姿が見えなくなると、泣き出してしまう娘。トイレに行きたい母親がとった行動とは…?
「ごはん中に突然!?」 娘の報告に「最高」「笑った」【自由すぎる子供4選】子供の自由すぎる発想が生んだ、爆笑エピソード4選紹介します。予測不能な行動に、笑わずにはいられません。
予想外の行動をするのが子供の面白さ。ハッとする行動を起こすことがよくあります。
3歳の男の子を育てるお空(sorairo0385)さんも、思わず笑ってしまう出来事を経験しました。
ある日、子供とフードコートのキッズコーナーで食事をしていると、2人の元にかわいいお客さんが訪れたのですが…。
自分より小さい赤ちゃんに嫉妬をしてしまうのかと思いきや、先輩風をふかすきゅーたん。
ポケットに手を入れ、髪をなでつける様子は大人さながら。はたしてどこで覚えてきたのでしょうか。
お空さんいわく、かなりのドヤ顔をしていたらしく、「え、君新人? わからないことがあったら何でも聞いて」とでもいうかのような立ち振る舞いだったのだそう。
かわいい先輩のエピソードにときめいた読者から、多くのコメントが寄せられていました。
「どちらもかわいい!」
「やきもちかと思ったら先輩だった…」
「本能的に先輩の脳があるのかな」
「3歳でも自分より小さい子に対してはしっかりしようと思うその様が尊い」
「お兄ちゃん、張り切ってお迎えしたんだね」
どんなに幼い子でも自我が芽生えていれば、不思議と「自分より小さいものを守ろう」という気持ちがわいてくるのでしょう。親としては、そんな姿により愛おしさを感じてしまいますね。
[文・構成/grape編集部]