trend

「いいからやれ」 妻がマジギレした夫の『ひと言』に共感の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

「初めてのことで、どうしたらいいのかが分からない」ということは、誰にでもあります。

夫婦で生活している場合、「自分ではできない」と思うと、相手にすべて押し付けてしまう人も。

にらい(@UUQjfllQ68CKPia)さんは、共に生活する中で『夫にお願いしたいこと』をTwitterに投稿し、共感の声を集めています。

夫婦で子育てや家事を行う中で、『分からないこと』や、『自分ができないこと』が出てくると旦那さんはこのようにいいます。

「俺、分からないからお前がやって」

やりかたが分からないと諦めて、にらいさんにお願いしてくる旦那さん。

そのため、にらいさんは「できないけど、とにかくやる」または「分からないから調べる」ということをしてほしいのだといいます。

もちろん、旦那さんは「分からない」のひと言で、すべてをにらいさんに押し付けているわけではありません。

娘さんの送り迎えを率先して行ったり、にらいさんが妊娠中の時は重い荷物を持ったりと、協力的な面もたくさんあります。

しかし、今回の言葉に関しては、「改善してほしい」とにらいさんはいいます。

すると、同じように思う人たちから、たくさんのコメントが寄せられました。

・分かります、その気持ち!

・仕事と同じことだと思う。

・自分に思い当たる…。謝りたいです。

・「教えてほしい」ならまだ許せるけど…。

できるか否かを考える前に、『努力してみる気持ち』や、『挑戦する気持ち』を少し持つだけでも、相手が受ける印象は異なります。

ちょっとした気遣いで、1人にかかる負担は軽減されることでしょう。


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

ゴマフアザラシうどん

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

出典
@UUQjfllQ68CKPia

Share Post LINE はてな コメント

page
top