trend

大きなリュックを背負う2歳女児 前方には? 「泣ける」「これは優勝」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

兄と妹

4月は、進学や就職などで、たくさんの人が新生活を始める時期です。

街中では、新品の通学カバンを持つ学生や、真新しいスーツに身を包む会社員の姿を見かけるでしょう。

新しい環境に踏み出し、期待を抱いている姿は、ほかの人からはキラキラして見えるかもしれません。

小1男子の後ろを見ると?

2025年4月、2人の子供を育てている、母親の、いちご(@ichigo7373)さんが、Xに写真を投稿すると、13万件もの『いいね』が付くなど、反響が上がっています。

いちごさんの長男は、この春から小学校に通い始めたのだとか。

登校する長男を見送るために、いちごさんが外に出ると…。

兄と妹

学校に向かう長男の後ろを追いかけていたのは、2歳の妹。

背中を見ると、ランドセルに近いサイズ感の、大きいリュックを身につけていたのです!

長男のことが大好きな妹は、新しいランドセルを背負う兄の姿がかっこよく見え、真似したくなったのかもしれませんね。

兄妹の仲のよさが伝わる1枚に、多くの人が癒されたようです!

・2歳って、家族の真似をし出す年頃だからな~!

・このかわいらしさは優勝。仲よしな兄妹ですね!

・たくましい後ろ姿の長男と、長男に憧れている小さな背中の長女に、泣けてしまう。

大きなリュックを背負った長女は、長男を見送った後、そのまま保育園に登園したとか。

小学生の長男に近づけた気がして、嬉しく思っているかもしれないですね!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。

漫画の画像

「わぁああ!ロウソクが倒れた!」 慌てて火を消すと?「買っておいてよかった」お盆や年末年始などに、祖父母の家に顔を出す人は多いでしょう。祖父母の家には、先祖を祀った、仏壇が置かれていることがあるかもしれません。漫画家の岡野く仔さんは、1人の女性が、母親を連れて祖母の家を訪れた際のエピソードを漫画に描きました。

出典
@ichigo7373

Share Post LINE はてな コメント

page
top