夏と冬の『柴犬の違い』に、キュン 「たまらない可愛さ」「別の犬みたい」
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
「4か月でここまでモフったよ!」
そんなひと言とともに、2枚の写真をTwitterに投稿したのは、柴犬のえまちゃんと暮らす、飼い主(@diary09998120)さんです。
犬は秋から冬にかけて、夏毛が抜け落ち冬毛に生え変わる、換毛期を迎えます。
人間が衣替えをするのと同様、冬はなるべく寒くならないよう、夏よりもフワフワの毛をたくわえるもの。
そのため、体のフォルムが少し変化することがあるのです。
飼い主さんが公開した、2022年6月と、同年10月のえまちゃんの違いをご覧ください。
えまちゃんは、シュッとしたスリムな体から一転。肌寒い季節に応じて、モフモフな毛に『フォルムチェンジ』を果たしたのです!
写真を何度見比べても、同じ犬だとは思えないほど、見事な冬毛に生え変わっています。
飼い主さんによると、横顔もまるで変わるとのこと。しかし、えまちゃんの体重には変化がないのだとか。
投稿には「こんなに変わるんだ!」「たまらないかわいさ」「本当、別の犬みたい」など、驚きの声が寄せられました。
寒い季節が来ても、寒さを感じさせない足取りで散歩に出かける、えまちゃんの姿が目に浮かびますね!
[文・構成/grape編集部]