trend

紅葉と桜が同時に見られる『絶景』 写真に「ここはどこ?」「行ってみたい」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

春夏秋冬の四季がある、日本。

季節によって咲く花が異なり、木々の色合いが変わるなど、1年中さまざまな自然の風景を楽しむことができます。

フォトグラファーのyukkey(@yukkey_inc)さんがTwitterに投稿したのは、過去に撮影したという、まるで季節の詰め合わせのような1枚。

「この場所はどこ?」「行ってみたい!」という声が殺到した、奇跡の絶景をご覧ください。

淡いピンク色の桜と、燃えるような紅葉のコラボ…!

写真の撮影場所は、愛知県豊田市にある『小原ふれあい公園』。

ここには春と秋、1年に2回花を咲かせる桜の木『四季桜』が植えられています。

例年11月下旬、周囲の木々が紅葉が進むのと同時に、四季桜が満開になるそうです。

まるで、春と秋が同時に訪れたような、不思議な光景ですね。

投稿にはたくさんのコメントが寄せられていました。

・こんな場所が実在するなんて。行ってみたいです。

・これどこですか。素敵すぎます!まるで天国みたい。

・一瞬、合成かと思っちゃった。奇跡みたいな景色。

幻想的で美しい1枚が、画面を通して多くの人の心を癒しました。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

オムレツの写真

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。

出典
@yukkey_inc

Share Post LINE はてな コメント

page
top