雪が積もった城、地面にいるのは? 写真に「見間違いか」「何かがいるような気がする」
公開: 更新:
![城の写真](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2025/02/115182_main03.jpg)
![青森県の雪の写真](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2025/02/114114_main02-768x576.jpg)
雪の中で立つ男性 その上を見ると?「頭がバグった」「レベルが違う」青森県で撮影された1枚の写真。男性の頭上に目をやると…!?
![LINEの画面](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2025/02/115077_main04-768x577.jpg)
祖母からのLINEに、12万人が爆笑 理由に「最高すぎて笑った」「センスが最強」愛猫の、しろあんちゃんと暮らしている、@shiroan_chanさん。 メッセージツール『LINE』を使った、祖母とのやり取りをXに公開したところ、12万件もの『いいね』が集まり、話題となりました。
- 出典
- @onotch_x
2025年2月現在、全国的に寒波が続く影響で、大雪を記録する地域も出てきました。
雪が降ると、公共交通機関がまひしたり、雪かきをする必要が出てきたりと人々への生活に大きな影響を与えます。
しかし一方、雪が降って幻想的な絶景が生まれることも珍しくはありません。
雪が積もった城の写真が?
「大寒波で雪化粧した鶴ヶ城がやばい」
同月11日、そんなひと言とともにXに1枚の写真を投稿したのは、フォトグラファーとして活動する、onotch(@onotch_x)さんです。
福島県会津若松市にある若松城、またの名を鶴ヶ城とも呼ばれる城の雪景色が美しくて、カメラに収めたのだとか。
鶴ヶ城は、国内唯一の赤瓦と5層の天守閣が特徴的であり、同市のシンボル的な建物として知られています。
※写真はイメージ
そんな鶴ヶ城に大雪が積もった光景がなんとも幻想的で…。
こちらの1枚をご覧ください。
よっぽど大雪だったことがお分かりでしょう。城のてっぺんから石垣、地面に至るまで、真っ白になっているではありませんか。
赤が映える普段の鶴ヶ城とは違い、モノクロの世界と錯覚しそうになる光景に見えてきませんか。
そして写真の下部を見ると、侍の格好をした人の姿も写っています。侍がいた時代にも、似たような光景が見られたかもしれないと思うと、胸が熱くなりますね!
あたり一面が白く染まった鶴ヶ城の光景には、24万件以上の『いいね』が付き、数多くのコメントが寄せられました。
・「これでもか」というぐらい真っ白!雪の造形と見間違えました。
・こんな荘厳な姿は初めて見ました!映画のワンシーンみたい。
・素敵です。美しさが際立ちますね。
・見間違いか…。侍がいるような気もする。
・お見事!雪まつりの光景ではないことにびっくり。
雪が積もった影響により、いつもとは違った表情を見せてくれた、鶴ヶ城。
「いつまでも眺めたくなる…」と思わせる魅惑的な1枚には、たくさんの人が拍手を送ったのでした!
[文・構成/grape編集部]