『恋愛禁止』について言及したAKB48総監督の言葉に「切り込みがかっこいい」
公開: 更新:


溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?

杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。
- 出典
- @mionnn_48
アイドルグループの中には、『恋愛禁止』を活動やメンバーの条件としているところもあります。
その理由として、「メンバーを応援しているファンの気持ちを裏切る」という考えがあるようです。
しかし、時として一部メディアが、アイドルグループに所属するメンバーが特定の異性と交際していたことを明らかにし、物議を醸すことも。
2022年11月、アイドルグループ『AKB48』に所属する岡田奈々さんは、俳優との交際が週刊誌で報道されました。
『AKB48』には、恋愛禁止のルールがあります。そのため、岡田さんは約束を破ったことになるのです。
岡田さんの報道を受けてか、同グループで総監督を務める向井地美音(むかいち・みおん)さんは、同月20日にTwitterを更新。
向井地さんは、岡田さんを応援していたファンに謝罪をしました。そのうえで、「『恋愛禁止』のルールについて考え直す時代が来た」とつづっています。
今回に限らず過去にも、同グループのメンバーと特定の異性との交際が報道され、問題視されることがありました。
そのため、向井地さんはルールを考え直すことに踏み切ったのでしょう。
『恋愛禁止』のルールについて言及した向井地さんのコメントに、ファンからはさまざまな感想が上がりました。
・真っ正面から切り込んでいこうとする姿勢がかっこいいと思います。
・考え直すことになったあたり、これも時代だと感じました…。
・アイドルグループのビジネスモデルにも影響をおよぼすかもしれませんね。
一方で、「恋愛を解禁したら、ファンの気持ちはどうなるんだ」といった声も。
「結論を必ず報告する」とつづった向井地さん。
どのような結論であれ、ファンの気持ちを大切にするものとなるのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]