柴犬の、2枚の写真に反響! 「幸せいっぱいなんだろうな!」「めっちゃ癒された」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
人はそれぞれ、顔や身体の形や大きさが異なります。
そして、顔の作りは違えど、いつも笑顔な人もいれば、クールであまり感情を表に出さない人も。
表情の使い方やその人がまとう雰囲気は、これまでどんなふうに生きて、何を経験してきたのかが関係しているのではないでしょうか。
やんちゃだった子犬、おじいちゃんになって…?
柴犬のたぬ吉くんと暮らす、飼い主(@manmaru063061)さんがTwitterに投稿した愛犬の写真をご紹介します。
「イタズラばかりしていた暴れん坊が、すっかりおじいちゃんになった」
そんな飼い主さんのひと言とともに投稿された、2枚の写真がこちら。
イタズラっ子だったという、たぬ吉くん。
2022年11月現在、13歳になり、すっかりおじいちゃんになりました。
たぬ吉くんが浮かべる表情や雰囲気は穏やかで、飼い主さんにたくさんの愛情を注がれ、幸せな日々を過ごしていることが伝わってきますね!
たぬ吉くんの、子犬時代と現在の姿に、さまざまな声が寄せられています。
・幸せそうなお顔。たぬ吉くんを抱きしめたい!
・なんとも、いい表情だ~!子犬時代も、おじいちゃんになった今も、どちらもかわいい。
・穏やかで幸せな日々を過ごしてきたんだろうな。これからも長生きしてね!
飼い主さんは、日々、たぬ吉くんへの愛おしさが増していくと感じているそうです。
これからも、たぬ吉くんは飼い主さんとともに幸せな日々を送っていくのでしょうね。
[文・構成/grape編集部]