中川翔子、誹謗中傷をしてくる人への言葉に「まさにそれ」「会心の一撃!」
公開: 更新:


節約なのに豪華すぎる…芸能人の『エノキレシピ』に「真似したい!」の声低カロリーで栄養豊富なエノキの魅力を再発見! ロバート馬場さんが考案した1人前約100円の『エノキの黄金焼き』や、中川翔子さんがハンバーグに取り入れた時短レシピ、西山茉希さんが公開した和風パスタなど、芸能人さんのエノキ料理をご紹介します。

出産直後の中川翔子、双子の『イラスト』を公開! つづった想いに「こちらまで泣けてくる」中川翔子さんが双子の男の子を無事出産!2人とも2600g超えで「母子ともに健康」と報告。幸せいっぱいの母子写真に「こちらまで泣けてくる」とSNSで祝福の嵐が巻き起こっています。妊娠報告から、出産までの中川さんの軌跡もまとめました。
- 出典
- @shoko55mmts






2022年10月1日、『改正プロバイダ責任制限法』が施行されました。
これにより、誹謗中傷をした人物の住所や氏名といった情報を特定する新しい手続き方法が追加されたのです。
加害者を特定するまでの時間が短くなり、被害者の負担が軽減することになります。
しかしこうした動きにもかかわらず、同年11月21日、タレントの中川翔子さんはTwitterで誹謗中傷をしてくる人が後を絶たないことを明かしました。
特定の人物からのメッセージといった受信を拒否する設定をしても、『捨て垢』と呼ばれる別のアカウントで、何度も中川さんに誹謗中傷をしてくる人がいるといいます。
中川さんは、「『捨て垢』でも警察はすぐ突き止めるが、その覚悟があるんですよね」と、誹謗中傷をする人に警告を発しました。
誹謗中傷をやめるよう社会が動いても、悲しいことに続ける人はいるようです。
中川さんの訴えに、多くのファンが励ましの言葉を寄せました。
・こういう発信ができるのは、本当に素敵なことだと思います!
・誹謗中傷をする人は、「自分だけは大丈夫」と思い込んでしまっているのではないだろうか…。
・遠慮せず、『会心の一撃』でお返ししましょう!
中川さんは、「時間は寿命を削っていること。誰かを誹謗中傷する人生にならなくてよかった」ともつづっています。
人生は一度きり。
誹謗中傷をすることに時間を割くのはもったいないと感じてほしいですね。
[文・構成/grape編集部]