lifestyle

イタリアのおしゃれスイーツをセブンイレブンで! 『焼カンノーロ』が超絶美味だった

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

先日セブンイレブンを訪れた際、『焼カンノーロ』という聞きなれない名前のスイーツを発見しました。

両端にたくさんのチョコチップがトッピングされた、なんとも不思議なビジュアルです。

カンノーロとは、カリカリに揚げた筒状の生地の中に、リコッタチーズベースのクリームを入れたイタリアの伝統菓子。

パイ生地とクリーム、チョコチップの組み合わせなんて、絶対おいしいに違いありません。

果たしてどんな味なのでしょうか…。

軽やかなクリームで無限に食べられる『焼カンノーロ』

四角いパイ生地をくるっと丸めて作られた『焼カンノーロ』は、パイのサクサク感が見た目からも伝わってきます。

パイ生地からはみ出したクリームに、すき間なくチョコチップがトッピング!

パイの中にはクリームがたっぷり詰まっています。

トロトロのクリームではないため、切っても中身が出てくることはありませんでした。手が汚れずに食べられそうです。

食べてみると、サクサクのパイがいい食感!

クリームは酸味でさっぱりとしており、チョコチップがアクセントになっています。

クリーム系のスイーツは甘すぎると胸やけすることがある筆者ですが、『焼カンノーロ』はさっぱり系のクリームと軽いパイ生地なので、あっという間に完食してしまいました。

ちょっと変わった名前のスイーツですが、味は抜群!ぜひ食べてみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

そうめんの写真

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

保冷剤の写真

ハサミで角を切ったら… 保冷剤の『じゃない使い方』に「知らなかった」「試してみます」もも(momo_katazuke)さんは、保冷剤の『じゃない使い方』をInstagramで紹介しました。 すぐに試してみたくなる、便利な活用法の数々に、あなたもきっと「こんな使い方があったの?」と驚くことでしょう!

Share Post LINE はてな コメント

page
top