lifestyle

ミルクでもソーダでも! カルディの『いちごみるくの素』が神商品だった

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

先日、多国籍食材の宝庫として有名な『カルディ コーヒーファーム』(以下、カルディ)で、『いちごみるくの素』という商品を発見しました。

イチゴがプリントされたかわいらしいパッケージと、『福岡県産あまおう使用』の文字にひかれて購入!

イチゴミルクが大好きな5歳の娘と一緒に、飲んでみることにしました。

イチゴの自然な甘さと酸味で、極上ドリンクが完成!

『いちごみるくの素』をグラスに注いでみると、ジャムのようなどろっとした液体に、イチゴのつぶつぶも確認できました。

なめてみると、味はまさにイチゴジャム。

牛乳を注げばイチゴミルクに、炭酸水を注げばイチゴソーダになるとのことだったので、どちらも作ってみます!

まずはイチゴソーダから作りました。

『いちごみるくの素』と炭酸水を、1:2の割合で混ぜて飲んでみます。

イチゴの香りと甘さ、そして、イチゴの酸味もしっかりと感じられました。

大人にとっては程よい甘さでよかったのですが、娘は「すっぱい!」とのこと。

子供には、やや酸味が強く感じられるのかもしれません。

次は、イチゴミルクを作ります。

『いちごみるくの素』と牛乳を、こちらも1:2の割合で混ぜました。

イチゴソーダはさわやかな酸味を感じられましたが、イチゴミルクのほうは、牛乳がイチゴの甘さをより引き立てているようです。

これには娘も大満足のようで、「おいしい!」といいながらゴクゴク飲んでいました。

甘い飲み物が好きな人は、イチゴミルクにすることをおすすめします。

ほかにも、かき氷のシロップにしたり、ヨーグルトに混ぜたりしてもよいとのことなので、さまざまな使い方ができそうですね!

カルディへ立ち寄った際にはぜひ探してみてください。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

「この汚れ、ぜんぜん落ちない!」「掃き掃除で腰が痛くなる」 そんなストレスが解消する『アズマ工業』の商品がこれ!2025年も終わりに近づきつつあるので、年末の大掃除を意識している人もいることでしょう。 ただ掃除は面倒で時間もかかるため、正直なところなかなか億劫ですよね。 それでも掃除をしないことには、汚れやゴミで家の中がひどいこと...

「いつもの服の下に着ただけなのに」「信じられないほどあったかい!」 アウターに干渉しない『グンゼ』のインナーが最強すぎた12月から初雪ラッシュになるというニュースが流れるほど、冬本番の足音が聞こえてきました。 防寒対策に厚着をする人は多いものの、「着ぶくれしちゃうから悩んでる」「もっと身軽で暖まる方法はないかな」と困っている声は少なくあり...

Share Post LINE はてな コメント

page
top