「動きのクセが強い」「何度も見返してしまう」 自力で寝室から出ていく0歳児が…
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
「寝癖をつけたまま寝室から立ち去って行った」
そんなコメントとともに、1本の動画をTwitterに公開したのは、YuzzZ(@040328yzzzzz)さんです。
生後8か月の息子さんの育児をしている、投稿者さん。個人差はありますが、生後8か月の赤ちゃんは、ハイハイをし始める時期です。
投稿者さんの息子さんも、ハイハイをし始めた1人。
ある日寝室にいた際、頭に寝癖をつけた状態の息子さんが、自力で出ていったといいます。
寝室から去る、息子さんの後ろ姿をご覧ください。
匍匐(ほふく)前進のような低姿勢で、寝室から去っていく息子さん。
長袖を使って腕を滑らせ、後ろ足を動かして進んでいます!
部屋を出た瞬間、器用にターンし、奥の部屋へと消えていく姿が愛らしくて、思わず頬がゆるみますね。
【ネットの声】
・コーナーの曲がり方がプロすぎて、何度も見返してしまう…!
・動きのクセが強い!移動がめちゃくちゃ早いですね。
・かわいすぎて声が出た。プリプリなお尻もたまりません!
華麗なコーナリングを決めた息子さんは、将来大物のレーサーになる…かもしれません!
[文・構成/grape編集部]