猫の『安眠ポジション』を優先させた結果? 「分かりすぎる」「ある意味天国」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
就寝時は、体勢や布団の位置を調整し、自分が一番リラックスできる状態で眠りたいもの。
それは人間だけでなく、動物も同じです。
類(@ruuiruiruirui)さんは、一緒に暮らしている猫のやっちゃん、ちーちゃん、ももちゃんと寝ています。
3匹にはそれぞれ、安眠できるポジションがあって…。
『安眠ポジション』
身体がバキバキにこっても、布団からはみでた肩が冷えても、愛猫たちの『安眠ポジション』を守る、類さん。
時には布団を占領され、身体をのばす十分なスペースがないこともあるとか!
飼い主にとっては決して心地よい就寝環境とはいえませんが、愛猫の幸福そうな寝顔には、どんな疲れも吹き飛ぶほどのパワーがあるのでしょう。
投稿には「分かります。猫と眠る幸せってこういうこと」「身体バキバキの見返りとして、あまりある尊さです」「寝顔が最高!ある意味天国ですね」など共感の声が多数寄せられています。
寒い季節は、ペットと寄り添って生きていく幸せを、より一層感じられるのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]