「優勝は橋本環奈」「すごかった」 紅白歌合戦後、ネットから称賛の声
公開: 更新:


中森明菜がオフショットを公開 発表に「これは神」「鳥肌立った」2025年にデビュー43周年を迎える、歌手の中森明菜さん。

「正直、出禁だと…」 ゴールデンボンバー、NHKで豪華すぎる『女々しくて』の演出を受け戸惑いゴールデンボンバーが、NHKで『女々しくて』アレンジ版を披露!豪華すぎる演出に「感動」「さすが」の声が上がりました。
grape [グレイプ] entertainment
公開: 更新:
中森明菜がオフショットを公開 発表に「これは神」「鳥肌立った」2025年にデビュー43周年を迎える、歌手の中森明菜さん。
「正直、出禁だと…」 ゴールデンボンバー、NHKで豪華すぎる『女々しくて』の演出を受け戸惑いゴールデンボンバーが、NHKで『女々しくて』アレンジ版を披露!豪華すぎる演出に「感動」「さすが」の声が上がりました。
2022年12月31日、歌番組『第73回紅白歌合戦』(NHK)が放送されました。
同番組は毎年、主に女性アーティスト率いる紅組と、男性アーティストの白組に別れ、審査員や視聴者による投票などで勝敗を決定しています。
2022年の同番組では、白組が勝利しました。
紅白歌合戦の司会を務めた、橋本環奈に称賛の声
番組の結果としては白組に勝敗が上がったものの、ネットからは紅組でも白組でもない、とある人物に対し称賛の声が上がりました。
その人物は、タレントの橋本環奈さん。Twitterでは、一時『橋本環奈優勝』のワードがトレンド入りするほどでした。
橋本さんは、初めて同番組の司会を務めただけではありません。
歌手の郷ひろみさんとデュエットをしたり、ディズニースペシャルメドレーでも美声を披露したり、番組を終始盛り上げました。
同番組の最後には、このようなコメントを残しています。
また、橋本さんは自身のTwitterアカウントでも「楽しかった」と同番組での司会について振り返っています。
歴史ある番組であり、数々の大物アーティストが出演する番組の司会という大役を楽しんだ、橋本さん。
ネットからは橋本さんの堂々たる司会ぶりを称賛する声が多く上がりました。
・環奈ちゃん、歌も踊りも司会もすべてがよかった!環奈ちゃんが優勝でしょ!
・初めてなのにここまで堂々とした司会っぷり。緊張が伝わってくることもなく、安心して楽しく見ていられました。また司会やってほしいな。
・橋本さんが美しくて…。改めて、橋本さんってすごいなと思った。
2023年の『紅白歌合戦』の司会も、橋本さんが務めるのでは…と期待が高まりますね!
[文・構成/grape編集部]