生卵の『珍事』に僧侶がビックリ! 卵を割ったら、中身が? By - grape編集部 公開:2023-01-07 更新:2023-01-07 Share Post LINE はてな コメント 長崎県大村市にある、浄土宗白龍山長安寺の僧侶である、吉田武士(@curry_boz)さんが、2023年1月6日にTwitterを更新。 新年早々、驚いた出来事を写真付きで投稿しました。 料理をしようと吉田さんが生卵を割ると、衝撃のものが出てきたのです。 え、え、え、卵割ったら卵出てきました。え? pic.twitter.com/zTCs5VdcPP— カレー坊主 (@curry_boz) January 6, 2023 ゴロンと出てきたのは、殻付きの卵。 完成間近の卵が逆流して、ほかの卵と一体化した『二重卵』だったのです! レアな体験に、吉田さんは「縁起がいいや」とコメントするとともに、二重卵を割ってみた写真も投稿しました。 黄身の色が薄く、小ぶりで、もう片方の黄身よりも未発達な感じがしますね。 まさかの卵に、「え?え!?」「初めて見た」「こんなタイミングで拝めるとは」「検査で弾かれなかったのは珍しい」など、驚く声が相次ぎました。 2023年は卯年で、点を入れると『卵』の字になります。 吉兆に感じられるのも、自然なことといえるのではないでしょうか。 吉田さんの2023年がどのようなものとなるかが、気になりますね! [文・構成/grape編集部] 「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。 回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。 出典 @curry_boz Share Post LINE はてな コメント
長崎県大村市にある、浄土宗白龍山長安寺の僧侶である、吉田武士(@curry_boz)さんが、2023年1月6日にTwitterを更新。
新年早々、驚いた出来事を写真付きで投稿しました。
料理をしようと吉田さんが生卵を割ると、衝撃のものが出てきたのです。
ゴロンと出てきたのは、殻付きの卵。
完成間近の卵が逆流して、ほかの卵と一体化した『二重卵』だったのです!
レアな体験に、吉田さんは「縁起がいいや」とコメントするとともに、二重卵を割ってみた写真も投稿しました。
黄身の色が薄く、小ぶりで、もう片方の黄身よりも未発達な感じがしますね。
まさかの卵に、「え?え!?」「初めて見た」「こんなタイミングで拝めるとは」「検査で弾かれなかったのは珍しい」など、驚く声が相次ぎました。
2023年は卯年で、点を入れると『卵』の字になります。
吉兆に感じられるのも、自然なことといえるのではないでしょうか。
吉田さんの2023年がどのようなものとなるかが、気になりますね!
[文・構成/grape編集部]