trend

知らない人に『デパートの場所』を聞かれた 女子高生は違和感を覚えて?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

大葉さんは、マンションに到着すると、オートロックを解錠しました。

エントランスのドアは、通過する人を待つように、10秒ほど開いたままとなる設定です。

そんな瞬間を狙うように、先ほど会った男性が、大葉さんが乗ったエレベーターを目掛けて走ってきました!

間一髪でドアが閉まり、家まで無事に帰れたものの、大葉さんのショックは相当なものだったでしょう。

後日、回覧板には『ひったくり犯』の注意喚起として、男性の顔写真が載っていました。

男性が、大葉さんの荷物を狙っていたのか、別の加害目的であったのかは不明。

なんにせよ、違和感は無視できないものだと、多くの人が感じたようです。

・1歩間違えたら、どうなっていたか…。

・ゾンビ映画並みに怖い。夜道には気を付けたいです。

・無事でよかった!男性、いろんな犯罪に手をそめている可能性がありますよね…。

もしかしたら、男性があえて大葉さんに道を聞いたのは、おとなしそうな人物かなど、ターゲットを判別するためだったのかもしれません。

大葉さんによると、現在マンションのオートロックは、解錠してからドアが開いている時間は3秒に変更されているとのこと。

社会で犯罪対策が進み、万が一の時も逃げられる仕組みになると、助かりますね。

ただ、そのような改善は一気には進まないため、不審に感じたら用心することが大切です。


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

木彫りの作品

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

出典
yomi_o.b

Share Post LINE はてな コメント

page
top