子供の愛犬に触れた『犬嫌い』の母 その後の変化に「めっちゃ分かる」「いい話!」
公開: 更新:
窓際が好きな柴犬 前脚をよく見ると…「声出して笑った」家の中でお気に入りの場所が決まっているというペットは多いでしょう。 柴犬のとんくんは、どうやら庭につながる窓辺がお気に入りスポットのようです。 夏には虫よけの特殊網戸を設置しても、隙間が開く位置に、とんくんが居座るため意...
「中身は小学生」といわれたハスキーの1枚 「器用だな」「笑いが止まらん」普段は、シベリアンハスキーらしくワイルドでクールな表情を見せるという、アイリスちゃん。しかし、飼い主(@irislady_husky)さんは、驚きの場所に座る姿を見て…?
- 出典
- @nurajirou
歳をとり、いろいろな経験を重ねるうちに、人の考え方は変わっていくもの。
たとえば、子供の頃は苦手だった食べ物が、大人になったらそのおいしさを理解することができた…といった経験はありませんか。
きっと、長年自分の心の中にあった苦手意識が、ちょっとした出来事をきっかけに改善されたのでしょう。
漫画家の、ぬら次郎(@nurajirou)さんが描いたのは、母親に関するエピソード。
ぬら次郎さんの母親には、子供の頃からある対象への苦手意識があったといいます。それは…犬でした。
『犬嫌い』だった母親が、犬と触れ合ったら…?
子供の頃の恐怖体験から、犬に対して強い苦手意識を持っていた、ぬら次郎さんの母親。
しかし、とびぬけて人懐っこく、温厚な性格の犬と触れ合ったことで、『犬嫌い』だった母親の心に大きな変化が現れました。
ぬら次郎さんから『飼い主としての責務』について説かれた母親は、今後についてもしっかりと考えた上で、同じ犬種の大型犬を家族として迎えることに。
1匹の犬によって、ぬら次郎さんの母親の人生は大きく変化し、今後の人生を共にする素敵な家族と出会うことができたのです。
「ペットと飼い主の関係とは何か」「ペットを飼うとは何か」を考えさせられる、ぬら次郎さんのエピソードは拡散され、多くの人から共感する声が寄せられました。
・1人の飼い主として、ぬら次郎さんの言葉も含めてめっちゃ分かる!
・自分の祖父が、まさにこれでした。最終的には最強の親バカに…。
・いい話!「本当に飼う覚悟があるなら、老後じゃなく今飼え」も本当にそう。
ぬら次郎さんの日常は、エッセイ漫画『猫パン日記 幸せを運ぶねこと厄よびパンダ』の単行本でも読むことができます。
愛猫である暦(こよみ)ちゃんや、薫(かおる)ちゃん、蛍(ほたる)ちゃんをはじめ、家族との賑やかなエピソードが収録!
描き下ろしもあるので、気になる人はチェックしてみてくださいね。
猫パン日記 幸せを運ぶねこと厄よびパンダ3【電子特別版】 (カドカワデジタルコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]