trend

キッチンのインテリアに失敗 「これは危ない」「お分かりいただけただろうか」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

どんなに綿密な計画を立てたとしても、実際に行動に移してみて初めて、思わぬ落とし穴が見つかることがあります。

仕事や人間関係、はたまた日常のささいなことなど、実にさまざまなシーンで人はそうした失敗を経験するもの。

猫のあさりちゃんと暮らす、飼い主(@kuro_asari5bee)さんの場合は、家のインテリアで失敗をおかしてしまったといいます。

私はどうしてキッチンのマットをこの色にしてしまったんだろう…。

キッチンマットを敷いてみて分かったという、飼い主さんの失敗点がこちらです。

モノトーンでまとめられたスタイリッシュなキッチンのどこが失敗なのか、分かりません。

しかし、よく目を凝らしてご覧ください!

キッチンマットと同化している、猫のあさりちゃんがいるのです。

飼い主さんが、画像を加工した1枚を見れば、よりはっきりとその姿が確認できます。

黒猫が、同系色の家具と同化してしまったり、暗闇でその姿が見えなくなってしまったりするのは、よくあること。黒猫の飼い主さんからも「あるある」と多くの共感のコメントが寄せられました。

・お分かりいただけただろうか。黒猫が擬態してます。

・同化しちゃっているけど、薄っすら目が見える!

・これは危ない!

もともと、あさりちゃんの毛がついても目立たないようにするため、暗い色のキッチンマットを選んだという飼い主さん。

しかし、当のあさりちゃんがキッチンマットの上に乗ると、その姿が見えなくなってしまうことは、頭から抜けていたようです…!

あさりちゃんが、目を開いていないと、見つけるのは至難の業。キッチンに入るたび、飼い主さんは必要以上に注意しなければなりませんね!


[文・構成/grape編集部]

ゴールデンレトリバーと子供

赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

カラスの写真

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。

出典
@kotemikaere1028

Share Post LINE はてな コメント

page
top