ありえない場所で、凄技を決めまくる男女。身体能力の高さに驚愕!
公開: 更新:

出典:YouTube

ギャル曽根も絶賛!? 芸能人たちが紹介したアレンジトーストレシピ【3選】毎日の朝食に変化を! ギャル曽根さんの王道コーンマヨトースト、かまいたちが紹介するおしゃれな『ポテサラ枝豆トースト』、ロバート馬場さんのフライパンひとつで作れる『ワンパントースト』など、芸能人が公開した簡単で美味しいアレンジトーストのレシピをご紹介します。

【マネしたい】しめじをこんなふうに使うなんて驚き! 芸能人のセンス光る秋レシピ秋の味覚「しめじ」を使った、芸能人さんの個性豊かなレシピをご紹介。石川梨華さんが子どもの食わず嫌い対策として工夫を凝らした「鮭としめじの炊き込みご飯」、高岡早紀さんの大人な「鯖缶炒め」、板野友美さんのシャキシャキ食感がポイントの「春雨炒め」など、献立のヒントが見つかります。
不安定な波の上を、サーフボード1枚で自由自在に乗りこなすためには、優れたバランス感覚が求められます。バランスをとりつつも、さらに高度な技を要求される「タンデムサーフィン」という競技をご存知でしょうか?
タンデムサーフィンとは?
一般的なサーフィンと違い、1つのサーフボードに2人で乗りこみ、アクロバティックな技を次々と決めていく「タンデムサーフィン」という競技。
出典:YouTube
ただでさえ不安定なサーフボードの上で、体操選手並みのアクロバティックな技を次々と決めていく様は圧巻の一言。あいた口が塞がりません。
出典:YouTube
ロングボードを使用していますし、波に乗っていますし、サーフィンと言われればサーフィンなのですが…。なんだか体操競技かボディビル競技をみているような、そんな気分になってきます。
他にも凄技決めちゃいます
こちらの動画に写っているのは、タンデムサーフィン競技の世界チャンピオンペア、Chuck Inman選手とLauren Oiye選手。
2人の凄技の数々もさることながら、鍛え抜かれた2人の肉体美にも目が奪われます。優れたバランス感覚と筋力が、この華麗な演技を可能としているのですね。