lifestyle

掃除機の先に付けると… ダイソーの商品に「さすがです」「痒い所に手が届く」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『ゴキすぅーぽん』

物価高が続く昨今、頼りになる存在といえば、100円ショップでしょう。ちょっとした日用品や便利グッズを、手頃な価格でそろえられるのは、家計にとって、心強いですよね。

そんな中、「これは隠れた名品!」と称して、100円ショップ『ダイソー』で購入したアイテムを紹介したのは、母親である、こまま(@komama.kurashi)さん。

家事や育児に追われる日々の中で、暮らしがちょっとラクになるようなアイテムに出会えたといいます。

動画で紹介されているので、チェックしてみてくださいね!

※動画はInstagram上で再生できます。

ダイソーの『隠れた名品』を3つ紹介!

ゴキブリを処理する時に?

ゴキブリを倒した後には、『ゴキブリを片付ける』という試練が待っているでしょう。

そんな時に役立つ商品が、筒状のアイテムである『ゴキすぅーぽん』です!

使い方は簡単。掃除機の先に取り付け、ゴキブリを吸い込みましょう。

『ゴキすぅーぽん』

その後、付属の白い球を吸い込んで蓋をすればOK!そのままゴミ箱に捨てられるので、手が汚れず、ありがたいですよね。

ビニール手袋がすぐ取り出せる!

料理や掃除など、さまざまな家事で使う、ビニール手袋。

『引っかけたまま使用できるポリエチレン手袋』を使えば、片手でサッと着けることができますよ!

『引っかけたまま使用できるポリエチレン手袋』

ハンドル付きで、梱包に便利!

最後に紹介されたのは、『梱包フィルム』。ラップのような手触りで、手でもちぎることができるといいます。

取っ手が付いていて使いやすく、引っ越しや旅行の際の梱包が、時短になること間違いなしです!

『梱包フィルム』

『梱包フィルム』を使えば、雑誌やダンボールをまとめるのも簡単。もし、そのまま処分したい場合は、自治体のルールをよく確認するようにしてくださいね。

どの商品も、日常のちょっとしたストレスを解消してくれることでしょう。

投稿には、「さすが、『ダイソー』。かゆいところに手が届く」「ビニール手袋、片手でスポンと着けられるのはいいね」といった声が上がっていました。

ちなみに、こままさんが紹介した3つの商品は、すべて税込み110円で購入できるとのこと。

困りごとに合わせて、気になるものから手に取ってみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

そうめんの写真

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

保冷剤の写真

ハサミで角を切ったら… 保冷剤の『じゃない使い方』に「知らなかった」「試してみます」もも(momo_katazuke)さんは、保冷剤の『じゃない使い方』をInstagramで紹介しました。 すぐに試してみたくなる、便利な活用法の数々に、あなたもきっと「こんな使い方があったの?」と驚くことでしょう!

出典
komama.kurashi

Share Post LINE はてな コメント

page
top