これよりも絶望な状況ある? 暴風雪後の清々しい朝に撮られた動画に「ドンマイ」の声
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- kaichisenpai
これよりも絶望な状況あんのかよ。
そんなコメントとともに、Instagramに投稿された1本の動画。
投稿したのは、北海道に住んでいるカイチセンパイ(kaichisenpai)さんです。
『雪国暮らしの絶望あるある』として紹介されたのが、こんなシチュエーションでした!
※動画はInstagram上で再生できます。
靴が埋まるほど地面に雪が積もったシーンから始まる動画。
場面が変わり、車の中の様子を映すと、シートが凍り付いているかのように真っ白になっていました。
どうやら前日に窓を閉めるのを忘れ、夜の間に暴風雪となり、翌朝こんな状態になっていたようです。
「車の窓はしっかり閉めたの確認しないとダメだぜ」と、この一件から学びを得たカイチセンパイさん。雪が解ける前にササっと掃除をしたそうです。
【ネットの声】
・最初「なんだ、普通じゃん」と思ったら想像以上だった。
・これは絶望するわ。ドンマイです。
・同じようなミスをしたことがあります…!
雪国で車を止める時は、施錠の確認はもちろん、窓などの隙間が空いていないかもしっかり確かめてから降りないと、翌朝絶望してしまいそうですね。
[文・構成/grape編集部]